耳ツボセラピーダイエット
おはようございます😃
🌙月の子サロンのふみのです。
ご覧頂きありがとうございます🙇♀️
今朝の葵区の空は雲一つない晴天☀️
空気が澄んでいてシャキンと気持ちがなります✨
耳ツボセラピー!
ダイエットだけじゃないから私は民間資格を取ったんです!
従兄弟にこの前言われたんですが、昔から東洋医学好きだったし効果を感じてたよねって。
そう、私の家族は毎週土曜日浜松から豊川に鍼の先生がいて通ってました。
昔はその先生が掛川にいたそうです。
視覚障害のおじいちゃん先生で、私が小さい頃に一緒に行ったら触った瞬間
この子目もあまり良くないかなあ?鉄分不足してるかもと。
レバーとか食べなさいって言われたんです。
レバー嫌いw
じゃあ、魚やお肉たべてねって。
行くとちょんちょんと筒に細い鍼が入ってるのをこめかみに当ててくれたり全身ポイントにその人に合わせて鍼を打ってくれたり。
終わるとまだ小さいのに気持ちが良くなるのと、なんか遠くまで見えていたんだよね!
大人になって鉄分がかなり低い。学生時代は鉄分測った事なかったけど、昔からかなり低かったんだとおもう。
ドクターに死にたいの?って言われるぐらいだったからね。
今思うと全てが繋がる!
その先生が大好きでね、
私は今日はやらない!
今日はやる!
って超わがままだったけど
この子は自分でわかってるからそれで良いんだよって😆
耳ツボセラピー、子宮バランスセラピー
をやるようになって色んな点と線が繋がっていきます🤗
ダイエットもやはり氣の流れが良くなければいくらやっても変わりません!
食事制限の為にプロテインなどを食事代わりに飲むのは、私はあまりオススメしていません。
やはり、しっかり食事を摂る!
よく噛む!
ご飯150g🍚とりましょ!
白いものより色がついたも
白いご飯よりも玄米や雑穀米、
うどんより蕎麦、
みたいにね!
私高校時代、常に減量でした😱
柔道部、大会も沢山あるのでね!
160cmあれば、柔道選手なら基本56kg以下や61kg以下に出るのが普通です。
(今は階級が48kg、52kg級以外変更してます)
ましてや私は4歳から柔道をがっつりやっていたので、普通の女性より筋肉量もあれば骨も太い!
今思うと痩せずらいわけですよ!
そんなことはその当時知らないので無理矢理減量。
ダイエットとか生半可なものじゃないです。
何がなんでも、計量クリアにしなければ試合には出れない。
ボクサーと同じなんです。
他校の生徒は、大会で体重が落ちてなく手首切って病院送りになってる人もいました。
こんにゃくだけ食べてぶっ倒れ病院送りの人もいました。
私もその当時りんごダイエットが流行っていてバカだから3日なところ5日やってでも落ちたのは体力だけだった。
トレーニングしていても集中力はないし、すぐ疲れるし。
🍎見るのも嫌になった。
超過酷なんです!
必死だから。
今のように情報がすぐ入る時代じゃないのでね。
その後、減量に入ると自分で筋トレのメニューを考えてとにかく走り込みました。
減量始まると胸はぺったんこ雲見ながらパフェ食べたいな、チョコレート食べたいなって甘いものをとにかく連想してました。
高校2年の時、52kg以下を48kg以下にさらに下げました。
走り込みには減量ウエアーの下にかなり着込んで、柔道の練習が始まるとその上に道着を着て倒れそうでしたよ。
その後道場でさらに練習してました。
うちの道場その当時強い選手が多くて、本当良かったの。
道場の練習女は私しかいないけど、みんなとにかく私が体力落ちないように動かされ、そして学校の練習ではやらない技を教えてもらってました。
階級で背がある分、技もそれに合わせて変えていかなからば勝てないからなって。
練習で倒れ込んでいると無理矢理起こされて引きずられて練習当たり前。
筋肉量もさらに増えているから、減量が思うように進まなくなって、大会前に体重落ちない😭😭😭って初めて部活のみんなの前で泣いて、男のキャプテンにストーブの前につれてから座らされ、マネージャーにバスタオルをもってこいと言って私にまいてくれて、
「文野、大丈夫だ!泣いたからちょっと体重おちたからな!少しこのまんまいろ!
あんまり良くないけど、今日みんなでこの後サウナに行け」
って言ってくれたんです。
道場が同じで、小学校の時から知ってるから私の限界になっているのを感じ取ってくれて助けてくれたんです!
その日サウナに行って、私サウナ苦手で、鼻の奥の粘膜がすぐ痛くなるから出たいけど、みんなが交代でサウナに入ってくれて私を長くサウナに入らせる作戦をとってくれてたんです。
減量で、サウナを長く入りすぎると足に来るので、あまり入らせたくなくて最終手段だったんです。
なんとか落としました😭
もう、あんな過酷な減量は2度とごめんだ!
食べたいものは食べたい!
試合が終わりその日の夜に2kg増え、次の日の朝食でさらに2kg増えましたw
極端な食事に変更して、ご飯もほんのちょっと🤏
そりゃ、食べたいが勝つから増えるしね!
耳ツボセラピストとして、今はその負担を少しでも軽減させるようにお手伝いはできるなと思います。
耳を揉みここがしんどいなとかわかるので、ツボにしっかりシールを貼ってサポートする事はできます。
耳ツボオンリーなら2〜3ヶ月で
3〜5kgはいけるかな。(個人差はあります)
プロテインとかサプリなしでね!
耳ツボセラピーオンリーでね!
私は6kg落ちました。
少しお休みしていて、また今月から始めています。
今回からは、耳ツボセラピーと軽いトレーニングを組み合わせ行っています。
食事の代わりにプロテインとかサプリは絶対やりません!
食べたら動く!
それに尽きる!
💩のツボがあるから、便秘の人はそこにシール貼ります。
すごい方は、貼ってその後すぐに💩モリモリ出ます!
ほうれい線が気になる!
美肌やリフトアップ、小顔のツボもあります!
肩こり、腰痛、頭痛もあれば、花粉症、
便秘、目の疲れ、肌の乾燥、むくみのツボもあります💕
やりたい!やってみたい!って思った女性の皆さん。
ぜひご連絡お待ちしてます。
静岡市葵区&駿河区中心に、
2022/6/10〜
女性専用婦人科系出張セラピーOpen✨
・営業時間 11時〜20時
(最終受付時間メニューによって変更あり)
場所の確保も難しい方は、
私の自宅🌙月の子サロンで行います。
・休日 日曜日&祝日
※女性専用セラピー💕
💎交通費
施術代+500円
※🌙月の子サロンへ来られる方&同日2名以上でご予約の方は施術代のみ
⚫︎サロンメニュー
⭐️子宮バランスセラピー
・120分 通常12000円 (←初回6000円)
・90分 通常9000円 (←初回7000円)
120分の方がゆったりじっくり見れるのでおすすめです!
⭐️耳ツボセラピー
・1回 20分2000円(耳揉み付き)
・6回お得コース 10000円(耳揉み付き)
(1回目施術から3ヶ月間有効)
*1回分お得になります!
*子宮バランスセラピー&耳ツボセラピーセットで行う場合は、500円OFF
*耳ツボジュエリー💎追加は+500円
※妊婦さん、小学生以下お断りしてます
耳ツボセラピーは週1〜2回か
衛生状態や効果を出すためにも最低週1回行いましょう!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
🌈頑張れキャンペーン💕実施中✨
2022.12末まで!
⭐️子宮バランスセラピー
2回目以降何度でも
・120分 12000円→9000円
・90分 9000円→7000円
⭐️耳ツボセラピー
・1回 20分2000円→1500円
・6回お得コース 10000円→8000円
(1回目施術から3ヶ月間有効)
耳ツボジュエリー💎追加は+500円
※頑張れキャンペーンは子宮バランスセラピーとの併用不可(通常より500円OFFの為)
タイ式子宮バランスセラピーは、アクロバティックな動作はありません。
仰向け横向きでリラックスして受ける事の
出来るとっても心地のいいセラピーです。
『子宮』は女性の身体の中心にあって、
心身の調子を感知する大切なセンサーと言われています。
初潮を迎えてから閉経後まで、あらゆる年代の女性の心身の健康と密接に関わっているんです。
『子宮』は知らないうちに、左右や下にずれるんです!!
これにより女性特有の、生理痛・生理不順・生理前症候群・更年期etc…が現れているかもしれないんです。
タイ式子宮バランスセラピーは
『子宮』を本来あるべき位置へ整え
『子宮』への血流やエネルギーの流れを活性化させて身体全体を整えて、緩めていく事で女性ホルモンのバランスも整うんです。
身体だけではなく、心のバランスも整って
感情の解放にも繋がる、とても素晴らしいセラピーなんです💕
子宮バランスセラピーは、タイの助産師さんの間で
古くから口承で伝えられてきた伝統的施術法で
子宮の位置を整え、子宮へのエネルギーの流れを良くする事を目的とした療法です。
・生理不順、生理痛、PMS
・妊活のサポート
・産後のケア・更年期障害・肩こり・腰痛
・便秘・ストレス・だるい
・やる気がない・運気を上げたいetc…
たった1回でも変化や効果があると言われます!
ぜひご予約をお願い致します🙇♀️
二畳分のスペースがあれば大丈夫です!
布団やマットと施術着をお持ちします。
子供が欲しい方は、排卵日前当たりが
良いですよ!
子宮バランスセラピーは2週間に1回の頻度で受けるのが理想的です。
月1回でも、行って行くうちに段々と変化がありますから✨
続けて行うことで体質改善が期待されます💕
妊活を目的に受けられる方には、最低でも3ヶ月以上続けることをオススメしています!
妊活中の方は、生理が終わった直後に1回、排卵日前にもう1回のタイミングで受けられると良いですよ!
不妊治療を行なっている方は、担当のお医者様にご相談の上、施術をお受けくださいね!
※生理中はできません!
💎こんな方は施術お断りします。
・妊婦・癌(悪性腫瘍)
・重度の脳疾患、心臓疾患
・お腹エリアの手術後
主治医の許可が出てから行うことができます
・高血圧
軽度の高血圧の人は注意しながら行えます。
(目安として最高血圧160mmHg未満、最低血圧100mmHg未満)
・生理中
・卵巣、子宮に炎症がある
炎症がある場合は、炎症を先に治す必要があります
例:子宮内膜炎など(大腸菌や淋菌による)
・重度の糖尿病
・感染症や腫れ、開いた傷口がある
・関節に障害がある
・発熱中
・骨折、捻挫などの怪我の治療中
✨施術の流れ
カウンセリングをします。
日によって症状が違うことも多々ある為、その日の状態や最近の気持ちの変化などもカウンセリングします!
・仰向け:身体の緊張をほぐす
(足裏〜肩まで)
・横向き:子宮セン(タイ式の経絡、氣の通り道)を刺激
(足〜背中〜首周辺のほぐし)
・仰向け:骨盤内の血行を促進し、お腹全体をほぐす
(お腹周り中心)
・仰向け:子宮リフト、バランスを整える
・起き上がりあぐら:上半身、首周辺、
背中ストレッチ
・お着替えをして、終了!
⭐️耳ツボセラピー
ダイエット、むくみ、冷え性、便秘、肩こり、リフトアップ、小顔、美肌、腰痛、頭痛、生理痛、生理不順、花粉者、ストレス、イライラ、不眠、目の疲れ、肌の乾燥
症状に合わせて、金粒(チタン粒)を貼ります。
✨施術の流れ
カウンセリング→耳お手入れ→耳揉み→症状別に耳ツボプッシュ金粒(もしくはチタン粒)
を貼って終了。
※金属アレルギーやお肌が弱い方はお知らせください
🌙月の子サロンのふみのは
・トレーニングジムや整骨院で
トレーナー&インストラクター、リラクゼーション、
・百貨店やドラッグストアで
美容部員などなど長く仕事をしてきました。
トレーニング、スキンケア&メイクのアドバイス💄などの無料アドバイスも出来ますよ!
🌙月の子サロンで施術された方は、バランスボールや筋トレやストレッチ、言ってくれれば無料でアドバイスしちゃいます✨
完全予約制なので安心安全!
ゆっくりまたは沢山喋って、女性の笑顔を増やしたいと思い始めました!
ご予約はDM、公式LINE、予約ページよりご連絡下さい!🌙
💎子宮バランスセラピーはこんな女性に特にオススメ❣️
★生理痛や量が多くて毎回苦痛な方!
★肩から首にかけてのこりやはり!
★PMS症状が出ている方!
★生理前からイライラ、お腹が痛い、腰痛、
★なんだかだるい、頭痛、食欲増進、
食欲減退、やる気が出なくなる
★ホルモンバランスの乱れ
★生理前から出る症状のある方。
★赤ちゃんが欲しいと思っている方。
★子宮筋腫や子宮内膜症などの症状がある方。
★更年期症状の方。
★閉経後のケア。
★生理を迎えたすべての女性に
ぜひ受けてもらいたいセラピーです✨
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私はサプリ💊は販売はしません😊
食事やストレスの話、
ストレッチ&筋トレの相談のります!
私自身、結婚するまでは
朝から夜中までバリバリ仕事してました。
頑張りすぎて、身体のSOSを無視して
子宮筋腫が9cm.8cm.7cmと大きく主張するものと小さいものがゴロゴロと沢山出来ました。
常にお腹が張っている感覚、苦しい、生理過多、貧血でした。
最終的に去年の12月に子宮全摘しました。
子供も👶欲しかったのですが、
出産経験が1回もない、卵子も凍結していないと年齢的に厳しいという事で断念しました。まあ、私も旦那さんもアラフィフなんで。
生理の量は、1周期通常20〜140mlと
言われてます。
大さじ1杯〜10杯ぐらい。
私は1時間もしないうちにこの量以上出てました。
私のような人を増やしたくない!
私は女性の皆さんの身体のお掃除
身体のお助け隊としてセラピーを行います💕
お悩みの女性の皆さん!
そして、周りに困っている女性がいる皆さん!
🌙月の子サロンをお伝え下さい❣️
ちなみに私は
静岡市葵区安西5丁目に住んでます✨
よろしくお願い致します🙇♀️
0コメント