年齢とともにパワーアップ!
こんにちは♪
🌙月の子サロンのふみのです🧡
ご覧頂きありがとうございます☆
あー、WBC終わってしまってちょっと抜け殻です🤣
やっぱりスポーツは良いですね。
私、4歳から父が道場の先生ということもあり
超スパルタで育ちました。
よくグーパンされたのは私です🤣
兄もいたのになぜか私だけw
ビンタではなくグーパン🤣
小学校の頃バスケをやりたくて内緒で入ったらバレて3日で辞めさせられました😂
ポートボールは、夏休みのみで朝早かったから出来たけど、試合は柔道の試合と重なる事が多くて出れたのも少しだった気がする。
バスケだからダメなのかと思い文化系なら大丈夫じゃないかなとまたまた内緒でファンファーレバンドでトランペット、トロンボーンをやっていたがやはりバレて辞めさせられました。
父ちゃん恐るべし。
まあ、柔道🥋一応小学生の時は個人戦女子
小4と小6は全ての大会優勝していたので
そりゃダメだよね。
小5の時は優勝出来ず2、3位で大泣きしてた。
小5の時にファンファーレバンドの先生が担任で来年指揮者がいなくなるから、父ちゃんに何回も交渉していて、何回もダメだって言われていたらしいが
やっと条件付きで承諾したらしく私指揮者としてなんかちょっとみんなと違う服着てやりました。
本当はやりたくなかったけどね。
だってミニスカートだから😅
中学はバレー部。
たまに道場で試合に出ないといけない時は、
部活中に柔道のトレーニングしていた私😅
中3の時、バレーの最後の試合が終わったら
とりあえず中体連の試合学校登録やっといたから、でとけと🤣
練習全然出来てないのに警察署で前日ドイツの連中が来てるから練習で調整しろと。
父ちゃん、ハードル高すぎだよ!
まあ、練習全然出来てないが
なぜか地区大会飛び越え西部大会から出されて、言われるがまんまに出て負けて3位で
県大会でベスト8に終わり。
今でこそ沢山階級あるけど3階級しかなくて
父ちゃんは、ちょっと減量させれば優勝出来たレベルだったなと。
私が出た階級がまあ強い子らが集まっていたらしく、それでも勝っていたから
父ちゃんは、ごめんな俺のミスだわと。
そして高校へ!
これ高2。
160センチの身長だと、56か61KGで出るのが普通だけど、私この時減量して48KG。
1年の時は52KG。
それでも走って減量実はしていたが、さらに絞っていた時。
もー、減量始まると肌荒れ酷くて
栄養が全然なくなるのがわかった。
プロテイン飲むと私さらに筋肉つきすぎるから、途中から顧問がアミノ酸の飲み物に変えて飲めと言われて飲んでた。
その当時のプロテインはくそが付くほど不味くてね🤣
バニラしかないし、全然混ざらないし。
今のが本当最高に飲みやすいのよね!
高校卒業して、ベリーショートにしたくて
w
男にしょっちゅう間違われて、ロングスカートやミニスカートとか履いていてもだよ!
まあ、まだまだ柔道やっていたし子供達に教えていた時だから😁
そしてこれが今現在!
47歳🤣
アラフィフよ!
身体はすご〜くデカくはなってるけどね
お肌はとってもいいのよ!
態度もドデカし、姐御肌ってか兄貴って感じですw
この時期花粉で肌荒れする時期だけど
耳ツボセラピーと最近は小麦を抜いてるからかな?
やっぱり私のやってる耳ツボセラピーや耳ツボジュエリー💎最強だな💕
浜松まつりももう時期!
私が出ているのは地元野口町ではなく
隣の町内馬込町。
今は中央だけどね。
今年も馬込は去年とおんなじ感じらしいから
今年も仕事しながら、営業かけますw
ご予約、お問い合わせはDMや公式LINEでお願い致します🙇♀️
0コメント